変形ツル/飛翔(ひしょう)の作品解説

「折り紙へ続く道」へようこそ

 

拙作、変形ツル/飛翔(ひしょう)作品解説をします。

 

<注意事項>

1)今回の解説内容は、原型となる作品「鳳凰」と「流麗」を折ることができる

  前提で解説しています。

2)記事の最後に「鳳凰」と「流麗」のリンクが貼ってあります。

 

1.完成形

 まずは、完成形をご覧ください。

 こちらが変形ツル/飛翔(ひしょう)てす。

  →美しく飛び立つ様子を表現しました。

f:id:youtaiyamaguchi:20191027141651j:plain

2.基本構造

 1)「流麗」の基本構造に加え16等分ベースの斜め線を加えます。

 2)展開図の通りに折り畳みます。

f:id:youtaiyamaguchi:20191027143438j:plain

 

3.以降の折り方

 展開図を畳んだ後

  →羽と首を折り下げる

  →開き替えて羽を折り上げる

  →首と尾を伝承作品の「鶴」と同様の加工をする

 

1)矢印の線を基準に「中割折り①」

f:id:youtaiyamaguchi:20191027144350j:plain

 

2)矢印の線を基準に「中割折り②」

f:id:youtaiyamaguchi:20191027144936j:plain

 

3)矢印の線を基準に「中割折り③④」

 ※ここからは半開きの写真は省略

f:id:youtaiyamaguchi:20191027145634j:plain

 

4)矢印の線を基準に「中割折り⑤⑥」

f:id:youtaiyamaguchi:20191027155216j:plain

 

5)矢印の線を基準に「中割折り⑦⑧」

f:id:youtaiyamaguchi:20191027155744j:plain

 

6)「中割折り⑨⑩」

f:id:youtaiyamaguchi:20191027160027j:plain

 

7)完成

 尾の付け根は一層ずつ「糊付け」をすると綺麗な仕上がりになります。

f:id:youtaiyamaguchi:20191027160232j:plain

 

f:id:youtaiyamaguchi:20191027160249j:plain

いかがでしたか?

気に入った方は、ぜひチャレンジしてみてください。 

 

4.完成写真をSNS等で公開する場合
 「作品名」「創作者氏名」「折った方の氏名」を明記してほしいです。
 著作物なのでよろしくお願いします。

<作品情報>
作品名 変形ツル/飛翔(ひしょう)
創 作 山口智
折り方 不切正方形一枚
用 紙 江戸古染・はな
    35×35㎝

※この記事の内容が「難しいと」感じた方
「飛翔」の原型となった作品「鳳凰」→「流麗」の順でチャレンジすると「飛翔」も折れるようになります。
↓↓↓「鳳凰」のリンク↓↓↓

 

youtaiyamaguchi.hatenablog.com

 

↓↓↓「流麗」のリンク↓↓↓

 

youtaiyamaguchi.hatenablog.com

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA