【保育・折り紙・ドラゴン】グレイトピースドラゴン
皆さん、こんにちは。
「折り紙へ続く道」へようこそ。
今回は
幼児と楽しむ簡単折り紙
「ピースドラゴン」シリーズ
グレイトピースドラゴンの折り方です。
まずは、完成形をご覧ください。
ツノが大きくて存在感のある作品です。
簡単な作品なので
幼児でも作ることができます。
4枚の折り紙を使います。
「ノリづけ」なしで組むことができます。
ただし
幼児と楽しむ場合は「ノリづけ」をしましょう。
(幼児は振り回して遊びます)
<目次>
- 1.「下半身」のパーツを作る
- 2.「上半身」のパーツを作る
- 3.「はね」のパーツを作る
- 4.「あたま」のパーツを作る
- 5.「下半身」と「はね」の組み立て
- 6.「上半身」をつける
- 7.「あたま」をつける
- 8.完成
- 9.作品情報
それでは、折り方を解説します。
いっしょに折ってみてください。
1.「下半身」のパーツを作る
・写真の通りに折りすすめます
※下半身のパーツの完成です。
2.「上半身」のパーツを作る
①「魚の基本形」を折ります
②写真の通りに折りすすめます
②写真の通りに折ります
③「中割り折り」をします
※「上半身」のパーツの完成です。
3.「はね」のパーツを作る
①写真の通りに折りすすめます
②フチを折り線に合わせます
③「中割り折り」をします
④フチを折り線に合わせます
⑤「折り線」と「折り線」を合わせます
⑥「引き寄せ折り」をします
※「はね」のパーツの完成です。
4.「あたま」のパーツを作る
①「魚の基本形」を折ります
②半分に折ります
③広げてつぶします
(反対側も同じです)
②カドを折り上げます
(フチを中心線に合わせます)
③こんな感じになります
(反対側はやりません)
④半分に折ります
⑤ツノを折りさげます
⑥ツノを折り上げます
⑦ツノをカールさせます
※「あたま」のパーツの完成です。
5.「下半身」と「はね」の組み立て
①パーツを用意します
②差し込みます
③こんな感じになります
6.「上半身」をつける
①パーツを用意します
②差し込みます
③こんな感じになります
7.「あたま」をつける
・パーツを用意します
⇨差し込みます
8.完成
いかがでしたか?
このブログで紹介した
「ピースドラゴン」シリーズは
今回で7作品目になります。
今回の作品は
「はね」と「あたま」の難易度が
他の作品と比べると高くなっています。
別バージョンの
ピースドラゴンのリンクを
記事の最後に貼っておきます。
よかったらご覧ください。
9.作品情報
作品名:グレイトピースドラゴン
折り方:不切正方形4枚複合
用 紙:折り紙(ダイソーで購入)
箔ちよがみスター(ダイソーで購入)
創作・折り手:管理人(山口智之)
今回はここまでです。
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
(@^^)/~~~
<おまけ>
youtaiyamaguchi.hatenablog.com
youtaiyamaguchi.hatenablog.com
youtaiyamaguchi.hatenablog.com
youtaiyamaguchi.hatenablog.com
youtaiyamaguchi.hatenablog.com
https://twitter.com/ieB7NVCeQe0GNKM
https://www.instagram.com/youtaiyamaguchi
Facebookページ
https://www.facebook.com/youtaiyamaguchi
https://www.youtube.com/channel/UC5xZRZw7q4OpI3nTMvbKojA?view_as=subscriber
youtaiyamaguchi.hatenablog.com