折り紙へ続く道(山口智之)

・私が創作した折り紙作品の解説・初心者向け創作折り紙のやり方・他者が創作したお気に入り作品の紹介・折り紙について思うことを書きます。

変形ツル/鳳凰(ほうおう)の作品解説

「折り紙へ続く道」へようこそ

 

拙作、変形ツル/鳳凰(ほうおう)の作品解説をします。

 

1.完成形

 まずは、完成形をご覧ください。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022114058j:plain

 伝承作品の「鶴」に「長い尾」を融合させました。

 大空に光の筋を描きながら飛ぶ姿をイメージしています。

 

⇩⇩⇩動画で折り方を見たい方はコチラ⇩⇩⇩

https://youtu.be/K55_GvOWQYQ


2.基本構造

 「鶴」+「鏡段折り(仮称)」 

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151308j:plain

 

  上の写真を開くとこうなる

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151338j:plain

 

  「鶴」を「鏡段折り」に重ねる

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151400p:plain

 

 

 このままでは折れません。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151427j:plain

 

 赤色の線を加えると折り畳むことができます。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151541p:plain

  

 正確な展開図です。

 様々な作品によく見られる構造です。  

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151632p:plain

 

 折り畳むとこうなります。

 これが、この作品の基本形です。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151830j:plain

 

 

3.以降の折手順

 4等分の折線をつける。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151914j:plain

 

 押し込むように折る。

  ※注意:向き変ってます。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022151942j:plain

  上部は「沈め段折り」

   ※紙が重なっている部分は重なったまま押し込む(clause sink)

  下部は「中割折り」

 

 外側も押し込む

  ※反対側も同様に折ってください。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152058j:plain

 

 「魚の基本形」の要領で折る。

  ※裏返しています。

  ※反対側も同様に折ってください。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152353j:plain

 

 フチに高さを合わせるように折る。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152654j:plain

 

 中心線に合わせて折り返す。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152750j:plain

 沈め折り。

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152811j:plain

 

 羽と首を折り下げる 

f:id:youtaiyamaguchi:20191022152915j:plain

 

 開き替えて羽を折り上げる

f:id:youtaiyamaguchi:20191022153036j:plain

 

 尾と首を「鶴」と同じ要領で加工f:id:youtaiyamaguchi:20191022153125j:plain

 

 尾の角度を変える

f:id:youtaiyamaguchi:20191022153303j:plain

 

 完成

f:id:youtaiyamaguchi:20191022153332j:plain

 

4.仕上げについて

 1)形が安定しない場合は、尾の根本を少しだけ接着してください。

  →私は木工用ボンドを使っています。

  →爪楊枝の先にボンドをつけて作業すると上手く出来ます。

 2)接着加工がめんどくさい方は、ホイル紙で用で折りましょう。

 

5.完成写真をSNS等で公開する場合

 「作品名」「創作者氏名」「折った方の氏名」を明記してほしいです。

 著作物なのでよろしくお願いします。

 

 

<作品情報>

作品名 変形ツル/鳳凰(ほうおう)

創 作 山口智之

折り方 不切正方形一枚折り

用 紙 友禅千代紙(トーヨー)

    15×15㎝

    近所の文房具店で購入